家の防犯対策

【悲劇】ある日突然子供がいなくなる? ホームセキュリティで鉄壁の安心を!

【悲劇】ある日突然子供がいなくなる? ホームセキュリティで鉄壁の安心を!

この記事では、ある日突然子供がいなくなる悲劇を防ぐために、今すぐできるホームセキュリティについて解説します。

 

最近、とうとう地域で不審者が出たという情報があって・・、うちは共働きだし、留守番させる小学生の子供が心配だわ

 

  • 9歳の娘の放課後遊びが心配
  • 共働きで留守番させる時間帯が多い
  • インターホンが鳴っても出ないことなど、家庭ルールを作ってるけれど不安!
  • 最近、地域で不審者が出た!

 

警備サロン
警備サロン
それは怖いです!ある日突然子供がいなくなったら・・。
心配を少しでも解決してくれる、鉄壁ホームセキュリティを紹介いたしましょう!

 

【危険】突然子供が犯罪に巻き込まれる恐怖

【悲劇】ある日突然子供がいなくなる? ホームセキュリティで鉄壁の安心を!

親として、突然子供が犯罪に巻き込まれることを想像するだけでゾッとしますよね。

しかし、平和だと言われている日本ですら哀しい現実があります。

 

不審者による子供の連れ去り

【悲劇】ある日突然子供がいなくなる? ホームセキュリティで鉄壁の安心を!出典:警察庁「平成28年警察白書」(2016年)をもとに作成

 

2007年からの10年間では平均して、1年間に88.7件発生しており、もっとも多かった2014年では4日に1件の発生率となっています。

【悲劇】ある日突然子供がいなくなる? ホームセキュリティで鉄壁の安心を!警察庁「平成28年の犯罪」(2017年)をもとに作成

 

警察庁「平成28年の犯罪」(2017年)によると、2016年の略取誘拐・人身売買被害者の職業別認知件数の中で、小学生は29.4%と約3割となり、『大人から手が離れる年齢、かつ、子供の身体的弱さ』が格好のターゲットになっていることが分かります。

【悲劇】ある日突然子供がいなくなる? ホームセキュリティで鉄壁の安心を!警察庁「平成28年の犯罪」(2017年)をもとに作成

 

そして、13歳未満で限定すると2016年のデータからだと、男の子よりも、女の子の方が3.23倍も犯罪に巻き込まれていることが分かります。

令和3年(2021年)の最新データでは、略式誘拐が増えていますね。(【児童買春事犯等】 検挙件数・検挙人員・被害児童数の推移より)
 

うちの子も9歳の女の子だわ!犯罪に巻き込まれるなんて、考えたくもない。

 

空き巣からしたら子供の留守番は浸入しやすい

【悲劇】ある日突然子供がいなくなる? ホームセキュリティで鉄壁の安心を!警察庁「平成28年の犯罪」(2017年)をもとに作成

 

犯罪被害の発生場所は「路上と住宅」が多く、空き巣犯は入念な下見のもと、犯行に及びます。

誘拐目的でも最悪と言えますが、金品の強奪目的だとしても小学生ほどの子供の留守番は、犯行のハードルを下げる理由には充分になります。

以下の画像は実際にあった事件の一部です。

まさに、小学生のお子さんが巻き込まれ「死ぬかと思った・・」と告白しています。

【悲劇】ある日突然子供がいなくなる? ホームセキュリティで鉄壁の安心を!画像出典:FNNプライムオンライン(イット!4月27日放送分より)
【悲劇】ある日突然子供がいなくなる? ホームセキュリティで鉄壁の安心を! 【悲劇】ある日突然子供がいなくなる? ホームセキュリティで鉄壁の安心を!

 

複数犯の場合、小学生の留守番などでは見張り役をつけ、その間に仲間が堂々と窃盗を続けるのです。

命があるだけマシと考えるしかありません。

 

【導入したい!】通学、外遊び時に子供を守る防犯グッズ

【悲劇】ある日突然子供がいなくなる? ホームセキュリティで鉄壁の安心を!

通学時や外遊び時にも、子供を守る防犯グッズはぜひ導入しておきたいところです。

警視庁の有識者研究会の提言によると、2014年1月から17年6月の間に警視庁が扱った都内の小学生に対する犯罪の被害時刻は、午後4時をピークとして午後3時台から5時台までに集中し、被害の発生場所は順に道路が43%、住宅内の共用部分が29%、公園が19%だった。

-2018年5月14日教育新聞「連れ去りなどリスク高い通学路の点検と改善を 警察庁」-

 

あぁ、子供が一番遊びながら帰宅する時間だわ!帰り道の公園でもよく友達と遊んでいるし・・
警備サロン
警備サロン
親も子供もリスクを下げる工夫が必要になりますね

 

ホームセキュリティ・ALSOKの「まもるっく」

【悲劇】ある日突然子供がいなくなる? ホームセキュリティで鉄壁の安心を!

ホームセキュリティ大手のALSOKの「まもるっく」を紹介します。

まもるっくの特徴
  1. ストラップを引くだけでALSOKへ緊急通報
  2. それと同時に防犯ブザーの鳴動
  3. 保護者へ状況報告
  4. 依頼があればガードマンも急行
  5. エリア通知機能

 

ストラップを引くだけでALSOKへ緊急通報

【悲劇】ある日突然子供がいなくなる? ホームセキュリティで鉄壁の安心を!画像出典:ALSOK

本体上部のひもを引くと、直接アルソックに連絡つながります。

ALSOK側による位置情報の検索に加え、お子様からの要請により駆け付けも可能。

 

親の安心「エリア通知機能」

【悲劇】ある日突然子供がいなくなる? ホームセキュリティで鉄壁の安心を!画像出典:ALSOK

GPSによる位置情報検索もあるので、指定したエリアにおいてお子さまが行動すると、お知らせ通知がくるのは安心できます。

現在位置検索やエリア出入通知は「学校」→「公園」→「自宅」の、いつもの行動パターンを見守りつつ親が確認でき、場合によっては「まもるっく」の通話機能で声かけもできます。

 

ALSOKの「まもるっく」の料金

契約方法レンタルのみ
月額料金1,870円(税込)
初期登録費用6,600円(税込)
契約期間3年間(以降は1年更新)
駆けつけ料金6,600円/1時間(税込)
通話料金20円/30秒
メッセージ3円/1回
位置情報検索5円/1回

 

警備サロン
警備サロン
月額1,870円を日割りすると、62.3円/日です。お子様の安全対策としてご検討されてはいかがでしょうか?

初期登録費用もそこまで高額にはならずレンタルを開始できるので、今すぐお悩みの方にとっては、導入の障壁もさがることでしょう。

娘に持たせようかしら!

 

ホームセキュリティ・セコムの「ココセコム」

【悲劇】ある日突然子供がいなくなる? ホームセキュリティで鉄壁の安心を!画像出典:セコム

次はホームセキュリティ・セコムの「ココセコム」です。

ココセコムの特徴
  1. 通報ボタンを押すだけでセコムに通報
  2. 緊急対処員の駆けつけ
  3. 位置情報の確認
  4. エリア出入り通知
  5. スマホアプリとの連動サービスの充実

 

通報ボタンを押すだけでセコムに通報

【悲劇】ある日突然子供がいなくなる? ホームセキュリティで鉄壁の安心を!

緊急時はお子様が本体ボタンを押すだけでセコムに通報ができます。

この際、「セコムコール」のあり・なしの契約によって、対応が変わります。

「あり」→セコムのオペレーターが音声通話で返答し、状況を確認。

「なし」→セコムのオペレーターが、ご連絡先(保護者など)に通報信号の受信と位置情報を連絡。

 

連続位置チェック

【悲劇】ある日突然子供がいなくなる? ホームセキュリティで鉄壁の安心を!画像出典:セコム

ココセコムを持ったお子様の位置情報を、2分間隔で30分間取得できます。

お子さまが辿ったルートが確認でき、万が一帰りが遅くなり、探しに行く場合でも使った道や方向が分かるので速い解決に繋がります。

 

セコムの「ココセコム」の料金

契約方法レンタル
月額料金1,320円(税込)
初期登録費用4,400円(税込)インターネットからの申し込みで
契約期間3年間(以降は自動で1年毎更新)
駆けつけ料金11,000円/1時間(税込)
位置チェック料金オペレーター対応は220円/1回(税込)
標準充電器一式2,750円(税込)

 

契約方法は本体はレンタルですが、充電器は買い取りになります。

初期登録費用はネットから申し込むと500円割引の4,400円(税込)に。

位置チェック料金はインターネットで調べるだけなら、月額料金に含まれる仕組みになっています。

 

警備サロン
警備サロン
日割り計算をすると44円/日です。

スマホからの連動操作のしやすさは、見守る親にとってはストレスの無いものとなるでしょう。

初期登録費用もそこまで高くありません。

子供も安心で、親も使いやすいのは助かるわ!

 

【2022年最新】リニューアル後の「まもるっく」「ココセコム」の料金比較

【悲劇】ある日突然子供がいなくなる? ホームセキュリティで鉄壁の安心を!

実はALSOKの「まもるっく」は2020年4月に、セコムの「ココセコム」も2021年3月に旧商品からそれぞれリニューアルしています。

これまでの料金形態も変化し、サービス内容も変わっていますのでぜひ、この最新情報を参考にしてください。

今回の料金比較では、一般的なお子様向けの用途目的で申し込んだ場合と仮定して、算出しています。

まもるっくとココセコム【料金比較】

まもるっく

ココセコム

月額料金

レンタル契約

1,870円(税込)

レンタル契約

1,320円(税込)

初期登録費用

電話(web問い合わせ後)

6,600円(税込)

ネット申し込みで

4,400円(税込)

駆けつけ料金

1時間

6,600円(税込)

1時間

11,000円(税込)

充電器一式

レンタル契約

料金に含まれている

購入

2,750円(税込)

位置検索料金

1回

5円

ネット検索チェックなら

月額料金に含まれる

初月合計

位置検索と駆けつけ無しなら

8,470円(税込)

位置検索と駆けつけ無しなら

8,470円(税込)

2ヶ月目以降

月額

1,870円(税込)
+検索、駆けつけ

月額

1,320円(税込)
+検索、駆けつけ

 

一般的な使い方だと、両商品とも初月費用は変わりません。

月額の基本費用で安いのは「ココセコム」になり、もしもの時の1時間の駆けつけ費用が安いのは「まもるっく」になります。

 

子供が持つ本体の使い方に、大きな違いはなさそう・・、そしたら主に頻繁にチェックする保護者側の使い勝手が気になるわ!
警備サロン
警備サロン
それですと、やはりココセコムがオススメです。スマホアプリからの操作でストレスがありません

2021年に新型に!

ココセコムの資料を申し込む

スマホでサクッと操作♪

これで、外出中のお子様の心配は減り、安心できますね。

次は留守番中のことも考えておきましょう。

 

留守番中の子供を守るホームセキュリティ

【悲劇】ある日突然子供がいなくなる? ホームセキュリティで鉄壁の安心を!

留守番中のお子様を守るホームセキュリティを紹介します。

共働き家庭だと、どうしてもお子様を一人にしておく時間が長くなりますよね。

心配は尽きません。

ALSOK(アルソック)の「アルボeye」

【悲劇】ある日突然子供がいなくなる? ホームセキュリティで鉄壁の安心を!
アルボeyeとは?
  • 画像と音声でお部屋をチェック
  • 部屋の温度感知
  • お子様の帰宅をお知らせ
  • 設置カメラ側への話しかけが可能
  • もしもの時はガードマンが駆けつける

ALSOK(アルソック)の「アルボeye」は自宅にセットしたセンサー付きカメラの情報を通して、お子様の様子を保護者の方がスマホで確認し、万が一の時はアルソックに要請するとガードマンが駆けつけるというサービスです。

製品名登録費用月額料金(2年目まで)月額料金(3年目から)駆け付け料金一日あたり特徴
【悲劇】ある日突然子供がいなくなる? ホームセキュリティで鉄壁の安心を! リーズナブルタイプなし2,200円(税込)1,100円(税込)3,300円(税込)72センサー付きカメラ
リビングや玄関、さらには天井への設置など
【悲劇】ある日突然子供がいなくなる? ホームセキュリティで鉄壁の安心を! スマホ遠隔操作タイプなし2,750円(税込)1,100円(税込)3,300円(税込)91スマホで遠隔操作
約180度の広範囲を確認できるセンサー付きカメラ
【悲劇】ある日突然子供がいなくなる? ホームセキュリティで鉄壁の安心を! IoT機能連携タイプなし2,750円(税込)1,100円(税込)3,300円(税込)91IOT機器との連携が可能なカメラ一体型ゲートウェイ
センサーやスマートロックなどとの連携が可能

※インターネット接続は別途準備が必要

機種代が分割払いされる仕組みをとっており、比較的安価で使用することができます。

「IoT機能連携タイプ」とはオプション申し込みの「マルチセンサーやスマートロック」と連携する際に、選ばれる機種です。

 

警備サロン
警備サロン
双方向のマイクスピーカー機能があるので、お子様に声かけができるのもいいですよね
様子を見つつ、何かあったらスグに声をかけれるのね!

 

SONYの「MANOMA(マノマ)」

【悲劇】ある日突然子供がいなくなる? ホームセキュリティで鉄壁の安心を!画像出典:MANOMA
MANOMAの特徴
  • 子供が帰宅すると、保護者のスマホアプリに通知
  • 子供の顔を見ながら、ビデオ会話も可能
  • 開閉センサーが異常を検知し、スマホに通知
  • セコム駆けつけサービスも要請できる

SONYの「MANOMA(マノマ)」はソニーのIoTデバイスと連動させる、新しいスマートホームシステムです。

玄関のスマートロックや、窓の開閉センサー、お子様に持たせるスマートタグとメイン機器となる「AIホームゲートウェイと室内コミュニケーションカメラ」が連動し、保護者様に変わって留守番中のお子様を守ります。

中心機器である「AIホームゲートウェイ」はAmazon Alexaが搭載されていて、多器接続可能なのが好評です。

 

プラン内容
お試し防犯セット最大2ヶ月1,980円でMANOMAを体験
シンプルレンタルプラン2年間、定額3,058円/月(税込)
AIホームゲートウェイと室内コミュニケーションカメラ
分割購入
シンプルプラン
3年間、定額2,728円/月(税込)
AIホームゲートウェイと室内コミュニケーションカメラ
\子育て世代1番人気/
分割購入
工事付きトータルプラン
3年間、定額4,708円/月(税込)
AIホームゲートウェイと室内コミュニケーションカメラに加え
・Qrio Smart Tag×2
・開閉センサー×3
・Qrio Lock
・Qrio Hub
・スマート家電リモコン
分割購入
ライトプラン
2年間、定額2,728円/月(税込)
マルチファンクションライト(天井照明)

 

料金プランはレンタルと割賦購入による2種類。

他社と比べるとやや料金は高めですが、プランの豊富さとAmazon Alexa搭載のAIホームゲートウェイの拡張性が40代前後の子育て世代に人気の理由。

 

警備サロン
警備サロン
スマホから戸締りや火の扱いなど留守番ルールの見守りができ、スマートロックによる防犯対策なども高評価を受けています
ソニーだし、サービスも商品もしっかりしてる印象だわ。気になるわ!

スマホから見守る

MANOMAの詳細を見る

万が一にはセコムが駆け付け!

 

ホームセキュリティで子供の安全と防犯対策を!

【悲劇】ある日突然子供がいなくなる? ホームセキュリティで鉄壁の安心を!

共働き世帯が一般化した今、お子様の留守番は避けては通れない暮らしの一部になっています。

ましてや、近くに祖父母がおらず、両親だけで子供を守り続けるには限界があります。

最新の機器やプロに頼れるところは任せ、家族でできることと分けたほうが賢明です。

うまくホームセキュリティやサービスを使い、少しでも大切なお子様が犯罪に巻き込まれるリスクを減らしましょう。

「まさか!」の犯罪に巻き込まれると、精神的ダメージははかりしれませんから。

【悲劇】ある日突然子供がいなくなる? ホームセキュリティで鉄壁の安心を!

自分でもできる防犯対策は、【空き巣絶望!】ホームセキュリティの窓センサー最新5選<防犯効果アリ!>でも紹介しています。

 

POSTED COMMENT

  1. […] 【悲劇】ある日突然子供がいなくなる? ホームセキュリティで鉄壁の安心を!ある日突然子供がいなくなるなんて! ホームセキュリティで鉄壁の安心を手に入れませんか?下校時、留 […]

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。